2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の迷言♪

バグパイプの語源は、「バッグ」+「パイプ」なのだそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B0%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97 何とも分かりやすい、そのまんまのネーミングです…。

今日の迷言♪

釜石線の駅にはエスペラント語で愛称が付けられているそうです。 http://tossy.road.jp/jrklesn.html http://www.geocities.jp/ohmurais/Kamaishiline.htm http://www.ecocolo.com/starblog/erikakobayashi/archives/cat_cappli04.html 宮沢賢治ですか。ふ〜…

今日の迷言♪

ポン菓子は、マカロニやギンナンでも作ることができるそうです。 http://www.geocities.jp/joysunny/hukuoka/hukuoka06.htm どんな味なのでしょうかねぇ。 一度食べてみたいものです。

今日の迷言♪

上の珠が2個、下の珠が5個ある算盤は、16進法の計算をするためのものなのだそうです。 中国ではかつて、1斤=16両という換算をする必要があったのでそのためのものだそうです。 http://www.clas.kitasato-u.ac.jp/~ogawa/CompSci01/CompSci01.html http://j…

今日の迷言♪

ペット用の非常持出袋があるそうです、 http://www.petoffice.co.jp/cecile/issue/060901/ http://anipa.ocnk.net/product/704 http://item.rakuten.co.jp/e-rescue/h105f710/ おそらくペットを飼っている人の間では常識のような気がしますが… 最近は、人間…

今日の迷言♪

「犬の糞は持ち帰りましょう」の看板は効果がないと知りながら設置している気がするのですが… どうなのでしょうか。

今日の迷言♪

「源泉徴収」「源泉税」から温泉を想像するのはわたしだけですかねぇ…。 全く無関係なのですが。

今日の迷言♪

電柱に使われる木は富山県で栽培された「ボカスギ」なのだそうです。 http://www.tkc.pref.toyama.jp/furusato/yama/t97-3.html http://www.pref.toyama.jp/branches/1630/yougo/h.html http://www.toyamakitosumai.net/event/faq/t-tree/t-tree06.htm http:…

今日の迷言♪

「賃貸住宅」から「沈滞住宅」をつい連想してしまうのはわたしだけですかねぇ…。 最近脳内が不景気なのかもしれません。

今日の迷言♪

「ヘアダイ」と「部屋代」が似ていると思うのは気のせいですかねぇ?

今日の迷言♪

松島に「かきバーガー」というものがあるそうです。 http://www.sakana-ichiba.co.jp/index.html 聞いた感じは異様な気がしますが、意外とおいしいらしいです。 http://yaplog.jp/tsubuyaki_beya/archive/1151 どうなのでしょうか。 気になるところです。

今日の迷言♪

マイムマイムの歌詞は旧約聖書に由来するそうです。 http://www.h3.dion.ne.jp/~ivrit/Q&A.htm#%83}%83C%83%80%81E%83}%83C%83%80 気軽に踊っていますが案外由緒正しい歌詞のようです。

川の名前

仙台市内某所で、「黒瀬川」云々と言っている人がいましたが… それ、「広瀬川」のことです。

今日の迷言♪

「陶器」という地名があるそうです。 http://map.hatena.ne.jp/?x=135.52322387695312&y=34.50634443211213&z=2&type=map http://www.city.sakai.osaka.jp/naka/name.html かつて陶器が作られていた場所らしいです。

今日の迷言♪

オランダの国歌の中にスペイン王を称える歌詞があるそうです。 http://rasiel.web.infoseek.co.jp/mil/dutch.htm まぁ、歴史の中にはこういうこともあるということでしょうか。

今日の迷言♪

耳かきの専門店があるそうです。 http://www.mimikurin.com/ お金に余裕のある方は試してみるのもいいかもしれません。

今日の迷言♪

インドとバングラデシュの国歌は同じ人が作詞したのだそうです。 ちなみに、この人だそうです。

今日の迷言♪

アメリカには七面鳥の肉に似せて作られた豆腐があるそうです。 「Tofurky」というそうな… http://www.tofurky.com/ おいしいのでしょうかぇ。 「ミートホープ」の社長も驚く味かもしれません。

今日の迷言♪

ノンカロリーコーラは腐らないような気がするのはわたしだけですかねぇ? 微生物の栄養源になるものは含まれているのでしょうか。

今日の迷言♪

アイアイは、歌のイメージとはかなり違うもののようです。 http://www.ayeaye-fund.jp/words.html http://miwayama.exblog.jp/1864801/

今日の迷言♪

市民農園の利用者というのはやはり… 「小作人」なのですかねぇ?

今日の迷言♪

イギリスやフランスの国歌がよく知られている割に、 「ドイツの国歌」は、何故かあまり知られていないような気がします。 まぁ、わたしもよく知りませんが。

今日の迷言♪

萩の月は高速道路の売店では売っていないらしいです。 http://www.google.co.jp/search?q=%E8%90%A9%E3%81%AE%E6%9C%88%E3%80%80%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=RNFA,RNFA:1970--2,RNFA:ja 仙台を通過するだけの…

今日の迷言♪

「ガスター10」と「ガスタービン」が似ていると思うのは気のせいですかねぇ。

今日の迷言♪

ボツリヌス菌の「ボツリヌス」とは、ソーセージのことなのだそうです。 http://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/anaerobe/botulism.html 和名が「腸詰菌」とならなかったのは、業者に対する配慮なのかもしれません。

今日の迷言♪

郵政民営化で「官製ハガキ」の名称はどうなるのでしょうかねぇ。 「官製」ではないような気がしますが…。 「郵便ハガキ」あたりが一番真っ当な表現でしょうか。 それとも俗称として「官製」が案外しぶとく残るのか…。 今後が気になるところです。

今日の迷言♪

ギリシャ文字にも筆記体があるそうです。 http://ellinikasimera.dartmouth.edu/resources/texts/shapes1.html 使用頻度は少ないらしいです…。

今日の迷言♪

北海道には「バスセンター前」という駅があるそうです。 http://map.hatena.ne.jp/?x=141.36045098304749&y=43.06122979370202&z=0&type=map 「駅前」というバス停はよく見かけますが…。 北海道と本州ではバスと電車の力関係が違うのでしょうか。 北海道には…

今日の迷言♪

「曇り乞い」というのはあるのですかねぇ。 まぁ仮にあったとしてもあまり活用方法が見あたりませんが。

今日の迷言♪

「フォークソノミー」という言葉は、ちょっと臭そうと思うのは気のせいですかねぇ? 大便、という感じで。